Counter

弥市の日記 2006年10月号

2001年 8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号
2002年 1月号 | 2月号 | 3月号 | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | 8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号
2003年 1月号 | 2月号 | 3月号 | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | 8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号
2004年 1月号 | 2月号 | 3月号 | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | 8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号
2005年 1月号 | 2月号 | 3月号 | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | 8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号
2006年 1月号 | 2月号 | 3月号 | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | 8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号
2007年 1月号 | 2月号 | 3月号 | 4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | 8月号 | 9月号 | 10月号 | 11月号 | 12月号
2008年 1月号 | 2月号 | 3月号 | 4月号
2009年 2月号
弥市のホーム



10/20(金)
1-2
母に感謝の像
★遺族会
 今年、 5月17日、 大阪護国神社本殿正面左側に高さ3mにも
及ぶ立派な石像「母に感謝の像」が建立され、財団法人日本遺族会
古賀誠会長を招いて盛大な竣工除幕式が執り行われました。
 これは一昨年大阪府遺族連合会の下部組織として発足した遺族会
の後継者の集まりである住之江会において、特に遺児の皆様を中心に、
終戦60年を迎え、戦後の混乱の時代から今日まで大変な苦労をかけた
母親に対し心から感謝の気持ちを現す記念碑を建立することが決定
されました。
 そして、岡田紀旦交野支部長を委員長とする実行委員会が設立され、
平成17年12月8日の第1回委員会以来頻繁に会合や、現地調査を
重ね、ようやく竣工を見たものです。
 石像は幼い2人の子供を連れたモンペ姿の母親を表わしており、台座
には母親に対する感謝の気持ちが刻んであります。
 「辛い時 悲しい時  何時も私達を
  力強く抱きしめ  励まし育ててくれた
  母の姿を  忘れてはならない
  お母さん  ありがとう 」
                        大阪府遺族會報より

--
No virus found in this outgoing message.
Checked by AVG Free Edition.
Version: 7.1.408 / Virus Database: 268.13.14/502 - Release Date: 2006/10/27
名前
・jfvynms4281rt@hotmail.com [2017/1/1 07:48:49] (by Barnypok)
・1 [2022/8/20 18:31:57] (by 1)


10/18(水)
★ことばの泉
 午 前
 健康チェック・挨拶・交流 ・体操口の練習・唄
 午 後
◎ たこ焼きつくり     作り方
  「準備編」 (水)をはかる。 (粉)をはかる。(水・粉・卵)を入れる。
    それを混ぜる。 そこへ(テンカス・ねぎ・生姜)をいれる。
    それを混ぜる。
  「調理編」 (油)を引く 鉄板に(粉)を流す。 (たこ)を入れる。
    たこ焼きが或る程度焼けたら(かへす)完成したら皿に盛り
    (ソース)を塗る。(かつお・青海苔)をかけて出来上がり。  
名前


10/16(月)
★くすのき会
午 前
体操・ゴルフをした。
午 後
4ティームに別れて25分割のゲームをした。
名前


10/7(土)
★くすのき会
 午 前
医専の林さん朝から実習に来た、
体操・4文字熟語のゲームをした。
 午 後
先生・高山さんが来られ、武田さんは昼から、片山さんは
初めてなので皆に紹介された、
4ティームに別れて「カ行」の言葉のビンゴゲームをした。
名前


10/4(水)
★ことばの泉
ディサービス「ことばの泉」は、
同じ後遺症をもつ方が交流を持ち、言葉のリハビリ担当の
言語聴覚士・医療担当の看護師・介護担当の介護士が、
皆様のお手伝いをさせていただきながら、共に1日を過ごす
ことにより、心身のリハビリを行ないます。
{主なプログラム}
 ●  ゲーム的な要素を取り入れた楽しい言葉の練習
 ●  歌うこと(カラオケ・ピアノ伴奏・合唱)
 ●  絵・文字・ジェスチャーも使った理解力・表現力の向上
 ●  脳の活性化をはかるゲーム
 ●  創作活動
 ●  簡単な調理
 ●  郊外への外出・散歩          など
    「1日の流れ」
  到着したら
(9:30頃ー)   手の消毒とうがい・お茶で一休み
          健康テェック(検温・血圧測定)
 10:30    始まりのあいさつ  紹介・説明・交流
 11:00    ちょっと休憩(お茶・トイレ)
 11:15    身体の体操  口の体操  歌
 12:00    昼食(職員と共に・・・)
 12:30    フリータイム(自由時間)
            −休憩ー
 13:30    グループワーク (途中休憩あり)
 15:00    おやつ
 16:00    帰りの準備・あいさつ・順に お送り
名前


弥市のホーム
弥市 yaichi@hirano.cc